2017年09月04日

初めて食べた!初めて見た!

こんにちは!
9月になりましたが、まだまだ日中は暑い日が続いています。
今年の夏は、暑かったですね☀今から夏のお疲れがでませんように!

初めて韓国のかき氷を食べに『ソルビン』に行って来ましたよ🎵

IMG_20170812_110751.jpg  IMG_20170812_110838.jpg

開店は11時。1時間前に到着しましたが、すでに20人は並んでいました。それから待つこと1時間…後ろを振り向くとすごい行列…

IMG_20170812_113204.jpg

ふわふわの粉雪のような氷で、口に入れても冷たく感じない?不思議な感じ
量も多いのですが、溶けていくことなく食べられました。
とっても美味しかったです
(≧∀≦)

院内の水槽に、カブトガニが仲間入りしています!
初めて見ました!

IMG_20170804_083844.jpg  IMG_20170821_082955.jpg

普段は砂に潜ってばかりで、残念ながらなかなか見つけることが出来ません。
カブトガニは、カニとついていますが、カニの仲間ではなく、節足動物でクモやサソリの仲間に近いそうです。
ぜひ水槽をのぞいて、探してみてくださいね!

by tomo
posted by うさぎ at 08:33| 福岡 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月06日

初めてのケーキ教室🍰

先日、初めてケーキ教室に行ってきました。
作ったケーキは、抹茶とチョコのケーキと焼き菓子のグリゼットです。
ケーキは、1番下にショコラのスポンジ、次にガナッシュクリーム(チョコレートと生クリームを合わせたもの)また、その上にスポンジ、そして抹茶のムースが乗ると言う4層仕立てでした。
グリゼットは、ナッツを砕いて粉糖、インスタントコーヒーや、卵白の泡だてたものを混ぜオープンで焼いた香ばしいお菓子でした
普段ケーキ屋さんで買うケーキもこんなに手間がかかっているのだな〜と、思いました。
お土産に一人ワンホールずつ持って帰れ、家族も大喜びでした!

image3.JPG image2.JPG image1.JPG

by chika
posted by うさぎ at 10:39| 福岡 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

杖立温泉の鯉のぼり祭り

毎年4月〜5月に杖立川の渓流沿いに全国からの寄付で集められたものや個人所有のものなど3500匹の鯉のぼりが上げられます。
今年は熊本地震後ということもあり、よりたくさんの鯉のぼりが上げられたそうです。

image2 (1).JPG
posted by うさぎ at 12:12| 福岡 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八女市黒木町 大藤まつり

樹齢600年とも言われる藤は国の天然記念物にも指定され、毎年4月中旬から5月GW中はたくさんの人で賑わいます。

image1 (1).JPG
posted by うさぎ at 12:07| 福岡 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

私が観た感動した風景

山口県長門市にある元乃隅神社
アメリカCNNの「日本の最も美しい場所百選」に選ばれた神社で 断崖に沿って100m以上続く赤い鳥居と海の青さのコントラストが綺麗と有名になりました。

image1.JPG

ここのお賽銭箱は鳥居の上にあり、下から投げ入れるようになっています。

image2.PNG




最後になりましたが、今年6月で河田賢治院長が当院在職20年になりました。
これからも従業員一同頑張りますので、宜しくお願いします。

image1 (1).JPG


by rei
posted by うさぎ at 10:01| 福岡 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月10日

4月、春です♪

暖かくなりましたね。

今年は桜の開花が遅く、4月7日頃が満開でした。
そのため全く咲いていない中で花見をしたという方も多かったようです。
皆様は満開の桜をご覧になれたでしょうか?

暖かくなって、庭の花々も満開になりました。
綺麗に咲いていると思うのですが、写真で見ると、隙間が目立つような。
昔はもっと密集させていましたが、最近はほどよく植えています。

ブログ01.jpg ブログ02.jpg

隙間があるから美しいのです。
決して手抜きではありません!
でも来年はもうちょっと数を増やしてみてもいいかも?

by saya
posted by うさぎ at 08:29| 福岡 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月05日

届きました♪

3月になりました!
今年は花粉の飛散量が多いと言われていますね…
(*_*)


さてさて、我が家にうれしいお知らせが届きました!
当選ハガキ💕

IMG_20170302_205238.jpg

で、届いたものがこれです!
熊本県のお米、4種類で20キロ
ヽ(^o^)丿

IMG_20170302_200915.jpg IMG_20170302_201043.jpg

美味しく味わって、いただきたいと思います。

少しづつですが暖かくなってきたおかげで、院内にいるリクガメのあーちゃんも活動するようになってきましたよ。

IMG_20170302_132058.jpg

いつも寝ている姿でしたが、エサも食べるようになりました。
鼻洗するところにいますので、覗いて見てくださいね♪
(^∇^)

by  tomo


posted by うさぎ at 10:54| 福岡 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月11日

ワッフル作ってみました♪

なんとなくワッフル作りに興味がわいたので、器具等揃えてみました(╹◡╹)♡
ガスレンジ用の結構な重さのワッフル器具!
何故かモッフル器具での販売、昔流行ったからその名残りが・・?とか考えました。
最近のフライパンは軽いので、その差が激しいです。

手軽に作ってみようと今回はパンケーキミックスでの挑戦!

image1.jpg

ミルクパウダー入りのようで、ヨーグルトの様な香りのする粉でしたが味は普通でしたよ(笑)
ついでにふわふわパンケーキも作ってみたくなり、それ用のフライパンも購入!
こちらは小振りでかなりの軽量、もちろん他の料理にも使えます。

出来上がりはこちらです、じゃじゃーん!

image2.jpg


パンケーキはいつも作るのより厚みがあり、中もふわふわ♡
こ、これはっフライパンのお陰なのか…いつもとは違うパンケーキミックスのお陰かはわからないけれどかなりいい出来でした(^-^ )

ワッフルも外側がカリッとしてかなり美味しくできました。
つぎはアレンジしてチョコやフルーツでデコレーションしてみたいです♪( ´▽`)
モッフルにも挑戦したいです。

by emi

posted by うさぎ at 14:03| 福岡 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

明けましておめでとうございます。

新しい年を迎え、気持ちを引き締めて今年も頑張りますので、宜しくお願い致します。

今年の抱負は、まず3キロ痩せる、筋力をつける、無駄遣いをやめる。
どれも、私にとって辛いことですがどれか一つでも達成できるよう努力したいと思います。(笑)

12月にはとても美味しい和食のお店で忘年会をさせて頂きました
院長先生、有難うございました。
お店は、小倉北区木町のこいわ
ご主人が1人で料理をされていて旬のお魚が新鮮で、なかでも松茸の土瓶蒸しが絶品でした。
もう、食べきれないほどの品数で最後の鮭ご飯はお土産にお持ち帰りしました。


image1.JPG image2.JPG


今年は例年にないくらい花粉が多いそうです。
皆様、早めの対策をお勧めいたします。

by  chika
posted by うさぎ at 08:45| 福岡 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月07日

初めての乗馬体験

11月の終わりに湯布院クレインクラブへ乗馬体験しに行ってきました。

image1.JPG

まずは保険料と着用するベストやブーツのレンタル料を受付で支払い更衣室へ、、

ベストには馬と繋げるベルトがありもしもの時には、エアーが入るようになっています。ヘルメットは後ろのネジで調節するようになってました。

image1 (1).JPG


準備も整い、今日の騎乗するお馬さんとご対面です。
名前はバニラ (雄馬) 以前は競走馬で活躍してたそうです。
まずはなでてスキンシップ
鼻や胸のところをなでると嬉しいみたいです。

image2.JPG


バニラに耳あてをしていざ騎乗
足でトントンと蹴ると動き、手綱を引くとストップ
手綱を右に広げると右へ‥左に広げると左へ‥
一回言うことをきいてくれる度に首をなでて褒めてあげるのも大切だそうです。

image3.JPG

歩きが慣れたら、今度は軽く走る練習を‥
馬の動きに合わせて立ったり座ったりテンポをとるのがとても難しかったです。

image3 (1).JPG


今回は30分の騎乗でしたが、初めて馬と触れ合えて嬉しかったです。
馬も人の気持ちが伝わるようで初めての人には優しく接してくれるとか‥
今日のバニラはとても言うことをきいてくれてますと指導員の方が言ってました。
バニラ君ありがとう
お世話になりました。

image2 (1).JPG

by rei
posted by うさぎ at 09:59| 福岡 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする