2016年10月12日

先日は10月なのに、30℃越えて驚きましたが、
これからは、秋らしく寒くなっていくようです。

でも実りの秋と言いますが、上手く実るとは限りません。

去年は豊作だったピーナッツ。ピーナッツ.jpg
今年は不作です。
長雨のせいで多くが腐ってしまいました。
収穫できた物は、洗って泥を落とした後、乾燥させて、保存します。
去年と比べると、量がとても少ないです。

不作なのか豊作なのか、良く分からなかったのはピーマン。ピーマン.jpg
9月までは不作だったのに、10月に入って大量に実りました。
それまで数日に1回2〜3個程度だったのに、いきなり1日で1kgの収穫。
画像は半分で約500g。
でも、10日ほどの間に大量に実って、終わりです。

ほどよい量を長期間収穫できたらいいのですが、作物って難しいです。

by saya

基本的に自宅用なので、不作でもがっかりするだけで済むのですが、
農業で生活している方は本当に大変だと思います。

今年はもうこれ以上、台風などの災害は無しにして欲しいです。
そして無事、実りの秋になるといいですね。
posted by うさぎ at 08:16| 福岡 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする