2015年12月08日

2015年、私が感動した光景

年も後20日で終わりますが、皆さんはこの一年どんな年でしたか?

私は今年も色々な所へ旅してきました。
その時に観て感動したものをいくつか紹介します。

❶阿蘇ミルクロードにある天空の道(ラピュタの道)

ネットでも話題になっていたので探して行ってみました。
なかなか場所がわからなかったのですが、ミルクロードで唯一、観光客の車がたくさん停まっている場所が目印になると思います。
ここは雲海が発生すると岬のように突き出した地形と道路が雲に浮かんだように見えることから天空の道と呼ばれるようになったみたいです。
行った日は残念ながら雲海は発生してなかったのですが、それでも自然の雄大さを感じることができました。

unnamed.jpg

❷初めて海を渡る蝶、アサギマダラを見たこと

この蝶は春から夏にかけ、南から北へ、また秋になると南下する世界でも珍しい蝶だそうです。
この日は山口にある豊浦リフレッシュパークへコスモスを見に行ってたのですが、園内にあるフジバカマという植物を好み、たくさんのアサギマダラが毎年やってくるそうです。
生態はまだはっきりわかっていないこともあるそうですが、2000キロも移動するといわれているそうです。

unnamed (1).jpg

❸ 韓国ソウルのアートの街(路上美術館)に行ったこと

ここは街の至るところに絵が描いてる場所です。韓国のドラマのロケ地でも有名で色々なシーンに使われています。

階段に描かれたアート、そしてお店も!  

unnamed (2).jpg unnamed (3).jpg unnamed (4).jpg

今年は1年、時間があれば、色々な所へ行き、他にもたくさん感動するものに出会いました。さて来年はどんなものに出会えるのかな。

by rei
posted by うさぎ at 13:18| 福岡 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする