夏の暑さも去り、木々の緑も赤く色づき始める季節になりました。
子供のテスト期間が終わり…やっとゆっくり過ごせる週末…
とってもいい秋晴れだったので、ドライブがてら、紅葉を見に『 呑山観音寺』に行って来ました。今回! 秋の特別拝観があってましたー♪
両頭愛染明王〔りょうずあいぜんみょうおう〕
青の不動明王と赤の愛染明王の二つの頭を持ち
六本の手を持つお姿でした。
とっても迫力があるお姿でしたぁあ!!
古来より、厄除け、良縁の仏様で
『厄神明王』とも言われてるそうです。
お願いごとをしおりに二つ書く事ができ、 そのしおりを明王様に向かって、ヒラヒラと!
散華して手を合わして来ました。
子供のテスト期間が終わり…やっとゆっくり過ごせる週末…
とってもいい秋晴れだったので、ドライブがてら、紅葉を見に『
両頭愛染明王〔りょうずあいぜんみょうおう〕
青の不動明王と赤の愛染明王の二つの頭を持ち
六本の手を持つお姿でした。
とっても迫力があるお姿でしたぁあ!!
古来より、厄除け、良縁の仏様で
『厄神明王』とも言われてるそうです。
お願いごとをしおりに二つ書く事ができ、
散華して手を合わして来ました。

紅葉もとっても綺麗で!!
うちの子は、落ちた紅葉を拾って、
ただ…行きと帰りは、渋滞してました…涙
行くなら平日がオススメです。
by sato